TALOG -バイクと食と旅行の記録-

バイクと、飲食店、旅行の話題を中心に投稿しております。ぜひ読者登録お願いいたします。

最高コスパ「さま田」秋葉原 徒歩5分

「恵比寿だったらどこ行ったらいいかな?」
「和食どこかお勧めのお店ある?」
「大井町で刺身食べたいんだけど、人数は3人。どこか教えて。」

確かに食は好きです。
でも特に猛勉強してきたわけではないので恐縮なのですが、このような問い合わせを、月1回くらい友人たちから頂きます。

時には
「銀座あたりで、母の誕生日をお寿司屋さんでやりたいんだけど¥30.000-/1人くらいの予算で美味しいところ教えて」
っとも。

残念ながら、僕のテリトリーは最大でも¥10.000-/1人くらいなんです^^;;
そんなブルジョワなお店は知りません。。。

さて、そんな私が最近見つけた美味しくて、雰囲気がよくて、高コストパフォーマンスな1軒を紹介したいと思います。

炉端バル さま田(秋葉原)

秋葉原駅は電気街口とは逆の昭和通りに面したほうから降りて、歩くこと5分程度。

いったん店も何も無いようなところを通ったと思うと、次はなにやら入りやすそうな、楽しそうなお店が数件並ぶ地域。
そこに「さま田」さんがありました。

f:id:BAN-style:20161210111717j:plain

看板が大きいのでわかりやすいです。
そして、とても賑わっていました。

2名で予約しておりましたが、予定より20分ほど早くついてしまったのにもかかわらず、とても親切に席へ案内してもらいました。

まずはドリンクを注文すると、嬉しいお通しがテーブルに参上。

f:id:BAN-style:20161210111901j:plain生ハムのお通しですね。
よく見ると店内には生ハムの原木がありました。
ちゃんとしてるなぁ~

 

さて、何を注文しようかなと店内を見渡すと

f:id:BAN-style:20161210112015j:plainこういうベスト3は嬉しいですね。
なにせ、初めて入ったお店ですから。
もちろんお店側もリピーターになって欲しいはずなので、ちゃんとお勧めを入れているはずです。

なんて考えながら店内見渡すと...

ガトーショコラ!?

f:id:BAN-style:20161210114304j:plain

ガトーショコラ!!

店内のいたるところに「ガトーショコラ」の文字が!

メニュー見ると。。。

f:id:BAN-style:20161210115727j:plain

あっ!

f:id:BAN-style:20161210115738j:plainやっぱ!ガトーショコラ!!

これは最後に注文しなきゃいけませんね^^

 

さて、まずはお店一押しの「ジャンボステーキ」

そして、女性スタッフが選ぶ第一位「鰯のトマト煮グラタン仕込」

さらに注文取りに来た店員さんが是非食べて欲しいという「ポテトサラダ」

の3点を注文。

 

ビールと生ハムで待つこと数分

まずは「ポテトサラダ」

f:id:BAN-style:20161210120752j:plain

むむむーっ!!

してやられた!想定外のポテサラだ!

ガリのキンピラがのっているので、全体を混ぜて食べてくださいね」
サラッと重要なことを伝え、その場を後にする店員さん。

まっ、混ぜるんだな。。。
よし、俺が混ぜる。
っと言いつつ、気になりまくっているガリのキンピラを一枚ぱくり。

「こっ、これだけでつまみになるじゃないか!」

そう思いながら混ぜていくと、これまた旨そうに変化していく。
混ぜている段階で
「これ絶対旨いな」
確信した。

トロトロ卵が想像していた惨事とはかけ離れて、見た目も旨そうに混ぜあがった!
味も間違いない!
これは、ぜひ自身の目で見ていただきたいので、混ぜあがった姿は公表しないでおきます。
*写真撮り忘れて夢中で食べきったわけでは決してございません。
全てのバランスが良い!絶対お勧め!

んなこんなやっていると、次のグラタン仕立てが参上。

f:id:BAN-style:20161210121324j:plain

チーズ好きとしては間違いない一品!
この頃からビールからスパークリングにスイッチ。
それにしてもここドリンクも安い。
安いだけじゃない。しっかりお得に注いでくれる。

 

最後にお店のお勧めである「ジャンボステーキ」が参上!

f:id:BAN-style:20161210121708j:plain

すごい!
これで1800円!!
コスパ良すぎ!

味はどうなの?どうなのよ?
美味しい。
油が少なくて、レアに焼いてあり、肉の旨みもバッチリ、ソースも邪魔くさくなく、肉を引き立たせているし、柔らかくてジューシー!

これ1800円か。。。
本当にすごい。

感心してたら、いつのまにか肉が参上する前に注文していた赤ワインが空に。

そろそろ帰ろうかなっと思ったとき
「あっ!ガトーショコラ忘れてた!」
って事で、赤ワインとガトーショコラを発注。

f:id:BAN-style:20161210123011j:plain

この生クリームの盛り方、反則だよーっ
インパクト強すぎるじゃん。
なんかヅルい!(良い意味で)
っと思いながら、ぱくり。

あまり甘いものを食べる機会が無いのですが、これは美味しい。
甘い中にもビターな雰囲気が隠れてて、赤ワインに良くあいます。
っで、生クリームが甘すぎないのもベター。
こんな感じのデザートなら、酒好きな僕でも、最後にもう一杯飲みたいときのお供になるなと、この店のメニュー設定にひたすら感心しました。

 

そんな「さま田」さん
わたし、全く知らないで行ったのですが、来店した前日にヤフーニュースに載ったのだとか!

突如ネット界を席巻した「とろとろ玉子の角煮かつ丼」を食べに行ってきた (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース


どーりで混んでるわけだ。
でもヤフーに載ったのはランチでのみ提供している「とろとろ玉子の角煮かつ丼」なのだとか。
これもメッチャ気になります!
なかなかランチで秋葉原に行く機会は無いけど、今回のディナーを食べてランチの角煮カツ丼も絶対旨いと確信しました。
近いうちに必ずランチも行ってきます。

またレポート書きますね!

 

食べログ「炉端バル さま田」
https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131001/13175527/

「Amazon.co.jpアソシエイト」