TALOG -バイクと食と旅行の記録-

バイクと、飲食店、旅行の話題を中心に投稿しております。ぜひ読者登録お願いいたします。

冷却水交換してますか?

冷却水交換の重要性

販売して3年間ノーメンテだった250ccバイク。
点検のオススメは度々していたのですが、なかなか忙しく預けられないということでベルトやタイヤなどの、目に見える消耗品以外の整備を一切しておりませんでした。

今回は、ついに1日預かっての全面整備。

本当は、ちゃんとこまめに整備した方がバイクにも財布にも優しいんですけどね。
1度傷ついたエンジンはいくらオイル交換しても元には戻りませんから。

整備を進めると案の定↓

f:id:BAN-style:20190721183253j:plain

冷却水

水周りが錆びておりました。
フラッシングを2回やって、冷却水を入れましたが、ここまでの状態になってしまうと、正直いまさら冷却水交換しても不安しかないですね^^;;

3ヵ月後、もう一度、チェックの意味も含めて冷却水交換しましょうということで納車。

皆さん、冷却水交換してますか?
ご相談はLINEで↓

LINE@登録がお得で便利 修理の相談、中古車の見積もりもLINEで!

「Amazon.co.jpアソシエイト」