TALOG -バイクと食と旅行の記録-

バイクと、飲食店、旅行の話題を中心に投稿しております。ぜひ読者登録お願いいたします。

2019.7.2 ちっぽけな環境活動 千葉県某所

7月2日
火曜日。バイク屋定休日。
水曜日もお休みを頂き、友人たち13人で1泊2日のキャンプでした!

主催者の私は1日、月曜日の仕事が終わり次第、現地に向かい車中泊。
みんなが来る前の朝一でどこの海が穏やかで、澄んでいるかのチェックをするためだ。

っという事で、千葉県某海岸に来てみると。

f:id:BAN-style:20190717104016j:plain

千葉!海!!曇りだけどw元々雨予報!

「うん。ここでいいじゃん!ここで遊ぼう!」
って言うくらいの海の状況

f:id:BAN-style:20190717104113j:plain

綺麗な海!でもまだ寒い!

だったので、いくつか海岸を回ることもなく1発OK^^

集合時間 10:00
えっと、、、今は7:30。
っということで、1人ちっぽけな環境活動。
砂浜を歩いてゴミ拾い

f:id:BAN-style:20190717104242j:plain

ちっぽけな環境活動

毎度毎度、よくゴミがあるなぁ。
このあと、シュノーケルやりながら海中ゴミ拾いもしました。

本当は友人達も巻き込んで「海中ゴミ拾い合戦」を企画していたのですが、流石にウェット無いと寒いなという事で中止に。

曇ってはいたけど、元々雨予報だったので、まぁまぁ気分もよく楽しみました!

f:id:BAN-style:20190717104549j:plain

SAP出動

友人A「これどうやって曲がるのー?Uターンできないー!」
始めてSAPやる友人がどんどん流されて、みんな大爆笑。

そう大爆笑だったんだけど、普段この海によく来ている私は
「あれ?そろそろ戻れないぞ、まじで」
ってことで、フィン付けて一気に泳いで救助。

楽しすぎた海岸を後に、宿泊地である白浜フラワーパーク!
お気に入りのキャンプ場だ!

私の得意技
その辺にあるもので作る。
燻製器です^^

f:id:BAN-style:20190717105056j:plain

燻製器

そして、自慢のアイテム!オーブン!
薪を上手く調整すると最高400度くらいまで上がります。
ピザなんかすぐに焼けます!

f:id:BAN-style:20190717105229j:plain

薪窯オーブン

 

f:id:BAN-style:20190717105501j:plain

ひたすら飲む私

得意のスイナップル作成
戸越銀座にあるソウルBARのマスターが作っていたのをマネてみたら美味しくできたので、それからハマってます^^
(ケンチャンマンありがとー)

人気だったけど、みんな口をそろえて
「これは、ヤバイ。記憶なくすわ!」
っと

f:id:BAN-style:20190717105609j:plain

スイナップル

 

f:id:BAN-style:20190717105738j:plain

最高かよ!っと言われたい。

今回は音楽家が3人もいたのでギターセッションスタート!

メチャメチャ楽しい休みになりました。
みんな、スッゴクちゃんとしてるので、散々呑んで、馬鹿みたいに笑って遊んだ次の日は、ゴミの分別から清掃までバッチリ!

最高の時間でした!
みんなありがとーっ!
来月の打ち上げも楽しみです!

規制されないで楽しく海で遊びたいし、美味しい魚を未来の子ども達にも食べさせたいので、ちっぽけだけど継続していこうと思います。

環境3K
環境改善で、健康的な未来を、子ども達のために

「Amazon.co.jpアソシエイト」