TALOG -バイクと食と旅行の記録-

バイクと、飲食店、旅行の話題を中心に投稿しております。ぜひ読者登録お願いいたします。

2019.6.4 ちっぽけな環境活動 千葉某所

2019年6月4日

さぁ、そろそろ夏の入り口が見えてきたぞっ!
ってことで、先駆けて海に行ってまいりました。

ガラーン
誰もいない(笑)

まだまだ寒いのでウェットを着てシュノーケル。
本格的なウェットは持っていないので、2mmの上下セパレートタイプ。

なのでウェット着てても20分くらいで寒くて上がりました。

どこから流れてきたのか?
この浜から海に出て行ったのか?
わかりませんが

f:id:BAN-style:20190714174808j:plain

海に捨てられた空き缶

海に漂う空き缶。

f:id:BAN-style:20190714174858j:plain

海草に絡まる釣り道具

休憩しながら、何回か潜って集めたゴミ

f:id:BAN-style:20190714174951j:plain

マイクロプラスチック問題を知ろう

まぁまぁ集まりましたね^^;;

浜辺で缶ビール飲むのは最高の気分だし、ぼくは苦手だけど釣りも最高でしょう。
そして、釣りをしていれば海草に引っかかって釣り道具が回収できなくなることもあると思います。

BBQしていれば風にあおられてロックアイスの袋が海に飛んでいくこともあるかもしれません。

だからこそ、みんなが少しづつ今より環境について気にかけて、少しづつ行動して、発信して、また誰かの行動のきっかけになったら心地良いと思います。

ちょっと気にするだけで、根掛りした釣り道具の回収率が数パーセント上がるかもしれないし、飛んでいくロックアイスの袋も防げるかもしれません。

規制されないで楽しく海で遊びたいし、美味しい魚を未来の子ども達にも食べさせたいので、ちっぽけだけど継続していこうと思います。

環境3K
環境改善で、健康的な未来を、子ども達のために

 

「Amazon.co.jpアソシエイト」