2016年9月4日から「ちゃぶっとりあ」でサンデーランチが始まります!
そうです!
BANコラボ店のちゃぶっとりあさんですね^^
▼▼▼コラボ店って?▼▼▼
って!今日からですね!
ってか、もう始まっています!たしか11:30からです。
実は先日、サンデーランチのメニュー構成や量の相談に乗ってほしいという事で、試食に行ってきました。
っとは言っても、通常メニューではなくて裏メニューの相談です(笑)
通常のメニューは
冷菜セット
スープ
パスタ
参考写真
(冷菜)
っとなっております。
裏メニューはなんと!ラーメンに変更できるという画期的なイタリアン(笑)
ラーメンの場合スープじゃない方が良いとか、冷菜あるのにラーメンが通常の量だと多過ぎるんじゃないかとか、色々相談乗ってきました。
私自身色々勉強になってしまいましたし、楽しかったです。
そんな裏メニューのラーメンがこちら
*裏メニューのランチ提供は、まだしばらく先の予定です。
あれ?
ちょっと待てよ?!
これ中華麵じゃなくない?
そうなんです。パスタ麺のラーメン。
いやもはやこれはラーメンではない!
パーメンや!
ってことで、私が勝手に1年半前命名しましたw
そう。
もう2年近くも提供し続けている裏メニューなのです。
実際美味しいんですよ。
この裏メニューパーメンについては、1年半前にレッティ、yelpに載せた以下の記事をコピペします。
▼▼▼以下コピペ▼▼▼
裏メニューについて!
「本気でまかない作ってたら裏メニューになりました」っとは誰も言っていないが、大井町「ちゃぶっとりあ」さんのラーメン
初期モデルは、同じく大井町「あさひや製麺所」の麺を用いており、ラーメンのいわゆる、かんすい風味もかねているのに、イタリアンのような味わいという不思議な一品であった。
H27/3現在、麺仕入のロット、裏メニューであるという環境、あさひや製麺所の麺を美味しく出したいという店主の考えから、ある程度販売数が確保できるまで、パスタを使ったラーメンとなっている。
写真にあるのがそのラーメンだ。
いや、しいて言うならば「パーメン」であろうか。
しかしながら、チャーシューについては昨年食べた初期モデルと変わらず、私好みの本当に美味しいチャーシューであった。
厚く、柔らかく、味もあり、風味が抜群。
さて、このパーメンご存知の通り生ハムがのっているのだが、注目すべきはそれではない。
スープに用いたオリーブOIL、そして千切りバジルが添えられるという事だ。
この魚介系スープにバジルの風味が本当によく合う。
これが中華麺に不思議にマッチしていて説明が難しいほどだった。
現在パスタ麺を使っているのは先に説明したが、これまた合う。
提供された時には、しっかりとアルデンテで髪の毛程度の細さの芯が残っており楽しめる。
やはりイタリアンシェフ。
上手い。
食べ進めていくと、スープを吸って、麺に味が出てくる。
その頃にはアルデンテは影を潜め、旨み麺へと成長していく。
私自身、初期モデルのあさひやの麺を使ったものが好みだが、この味わいは中華麺では難しいかもしれない。
もしかしたら、今だけの激レア商品になってしまうかもしれない。
さて、そんな「ちゃぶっとりあ」さんの裏メニューだが、トラットリアという観点から、そこらじゅうで麺をススル音が聞こえてきては、純粋にイタリアンを楽しみに来ているお客様に申し訳ない。
私が聞いた情報は以下の通りである。
・テーブルでの提供はNG。カウンターのみでの提供。
・混雑している時は提供できない。
(おそらく、隣のお客様との距離が近いのと、イタリアンとのオペレーションが難しいのではないだろうか?)
・時間がかかる場合もある。少なくともラーメン屋と同じような提供時間では無理だと思う。
・電話で「今ラーメン出せる?」っと聞いてもOK
それと、店主が言っていた言葉を思い出した。
「どっかで飲んだ帰りに、〆のラーメンで寄ってもらえると嬉しいですよね」
以上のことから勝手な憶測だが目安は22時過ぎといったところではないだろうか?
また、店主はこれについて何も言ってはいなかったが、やはり大人のたしなみとして、ラーメンだけではなくワインの1杯でも楽しみながら、ラーメンの仕上がりを待つというのがスマートではないかなと私は思う。
さぁ、長い文にはなりましたが、食べたくなりましたか?
「ラーメンを食べる」
というのも美味しいですが、この場合
「一つの経験として食す」
というのも大事ではないでしょうか?
少なくとも私は、また食べに行きたいと思っております。
それに純粋にイタリアンも
▲▲▲ここまで▲▲▲
実はこの記事がきっかけでTV取材も何度か入っており、僕も2回ほど出演してるんですよね^^
当時のものとはチャーシューがなくなり生ハムになったりなど、多少変わった部分もあるけど相変わらず美味しいスープです。
さて、そんな創作イタリアン「ちゃぶっとりあ」で食事をするとBANで大幅割引サービスを受けられる「コラボチケット」にも注目!
ぜひご利用ください!
オープンキッチンで気楽に過ごせるイタリアン。
店主だけでなくスタッフ全員が気さくで楽しい「ちゃぶっとりあ」オススメです。