まずは今日1日の愛車

タペット音がひどい。
スピードメーター動かないのに35000kmだし、しょうがないですね(^^;;
さて、タンパンビーチ!
上からの絵。

昨日も行きましたが、夕方だったので、ちょっと海水浴をしただけでした。
今日はカヤック&シュノーケル

カヤックレンタル 180バーツ
セーフティジャケット 50バーツ
ここで注意が一つ
シュノーケルは持ち込みましょう。
貸してくれません。
強制で買わされます。
しかも。。。
すぐに浸水して、10秒もちません。
2個とも同じでした。
350バーツ×2個
勉強代ですね。
皆様は無駄な勉強代を使いませんように。
ビーチ
っというか、島にはほとんど現地の人しかいません。
あまり英語も通じません。
今回、宿泊した
Jodee's Houseは超オススメです。
ジョディは英語も話せるので楽ですし、とても親切です。
今日チェックアウト後も、海に行きたかったので、少し心配でしたがパスポートなど貴重品を預かって欲しいとお願いしたら、快諾。
荷物全部、自宅のロック付きの部屋にしまってくれました。
もちろん紛失もありまでんでした。
さて、1時間ほど前にシラチャに帰ってきました。
これから銭場精肉店を見に行きます。
多分営業できていないと思うので、さっきたまたま港で知り合ったシラチャ在住の日本人に教えていただいたタイ風焼肉行ってみようかと思います。