こんばんは!
シーテック話をしたかったのですが、なかなか時間とれず、やっとです。
はい。
「なんで?バイク屋で居酒屋のタローがCEATECなの??」
めっちゃ言われるし、だろうなと思います。
なぜか?そもそも
新しもの好きなんです!w
そして、こう考えるのが好きなんです。
「これは今現在、こういう使われ方してるけど、もっとこういう拡張性を持っているのでは?」
また
「この考え方は、今いる分野で通用するんじゃないかな?」
こんな感じです。
だから、その分野の人間ではないけどシーテックとっても楽しめます。
三菱の高速エレベーターと螺旋エレベーターは興味を持ちました。
TDKのブースも面白かったですね!
決してコンパニオン狙いの写真ではございませんw
最近ブログが真面目すぎておもろないっと言われてしまったので、遊び心というやつです。
あとこれも!
触覚を得られるタッチパネル!
ワクワクします!
それとブースも広く、いま活気づいてるんだろうなと、やはり思ったのはドローンですね。
手で持つと意外と重いんです。
だって、ふと見るとカメラが!
すげー!
物にもよりますが、飛行時間最大18分とか。
数年前まで、陸を走るラジコンのバッテリーなんて7分くらいしか持ちませんでしたよ!
すげー!
飛びます!飛びます!
なにはともあれ、滞在1時間半。。。
足りなすぎる!
もっと見たかった!
来年は昼にはいくぞ!
っと昨年も言っていたけどw
そうそう!
今回、イットー面白かったやつ!
スマホと連動して遊べる子供向けアイテム。
このバンドのようなものをお互いの腕につけて、チャンバラごっこをやると
「カキーン!カキーン!」
っと、音が!
右手につけてバイクモードにすれば手首をひねるだけでエキゾーストサウンド!
一つを右手、もう一つを左手につけてドラムをたたく真似をすると!
なんとドラムサウンドが!
子供向けアイテムのようですが、単純な分かなり拡張性がある気がします。
発想という部分で、超楽しめました!
これは要チェックですね~
でわ!皆様おやすみなさい!