昨日はバイク屋(moto factory BAN)の定休日!
これまでの約10年間、定休日とは言っても陸運局や区役所、保険会社等の外回りでほとんど休みがありませんでしたが、7月から入ったスタッフのおかげ様で、最近は火曜日1日お休みいただくことも多くなりました。
そんな昨日の火曜日は、高校時代の同級生、飲食関係の仲間、バイク屋新スタッフの4人で千葉の海に行く事に!
同級生と昼間遊ぶのも3年ぶりくらい!
アクアラインを走り、海ほたるでクラムチャウダー!
海ほたる、朝早い時間はまだ飲食店も開いている店が限られてるんですよね。
海到着!
なんだかんだ有りまして(笑)
始めに行った海の写真が有りません。
かなりの波にもまれながらシュノーケル。
一瞬澄んだ時になんとか50cm先が見える程度。
寒かった!
夏なのに凍えながら海を出て、本当はBBQをやる予定だったのですが、、、
海が足らない!
さらに館山の方まで下って、沖ノ島海水浴場まで行く事にしました。
なんと、この島は。。。
無人島なのです!
いまでは道が作られ歩いていけるんですけどね。
途中パーキングエリア富楽里(ふらり)に寄って、つみれ汁を頂きました。
このパーキングエリア、惣菜もいっぱいあってなかなか楽しいです。
ナイスポイント!
そんなこんなで沖ノ島(無人島!)到着!
残念ながら写真これだけ(笑)
海行くとスマホ持ち歩かないから、あまり写真撮らないですよね。
しかも昨日は雨も降っていたので。
後ほど、先日快晴の中いった沖ノ島の写真をUP致しますので。
こちら沖ノ島では雲丹もとれるのです!
でも注意ですよ。
捌くのかなり細かい作業なので、獲るのは簡単だけど、食べるまでが大変です。
そんかこんなで、またまた
寒い!!!
本当はBBQもやりたかったのですが、沖ノ島はBBQ禁止。
そこそこ雨も降っていたので、温泉に入り我が家でBBQをやる事に!
沖ノ島から車で15分程度の温泉に行きました。
たまたまネットで見つけた温泉なのですが、かなり良い場所でした。
オススメです!
レンタカーを返却して、買出し、準備です。
左から
高校の同級生
僕
飲食関係の仲間
バイク屋NEWスタッフ
4人で下ごしらえをして
雲丹もさばき。。。
いざ!BBQ!
みんな朝早かったから、寝落ちする人も出て、結局22:30には解散しました。
丸一日遊び倒した火曜日。
海でチョット足怪我したけど、今日からまた頑張ります!
(おまけ)
晴れた日の沖ノ島